みなさんこんにちは。
春めいてきてメイクもファッションも春らしいものが増えてピンク好きの私としては物欲が爆発寸前で我慢が大変です。
厳選して購入して良いものがあればまたご紹介させていただきたいと思っています。
*・゜゚・*:.。..。.:*・‘・*:.。. .。.:*・゜゚・*
今日は3月23日発売の5月号MAQUIAを購入したので私が気になった内容をご紹介させていただこうと思っています。
私はMAQUIAと美的を毎月購入していて次回ブログで美的もご紹介する予定です。
表紙は石原さとみさん。
付録はオバジのセラムと新作ベースのサンプル千吉良恵子さん監修の毛穴消し美肌ブラシと豪華。
千吉良恵子さん監修ブラシは今回以外にも度々コラボされていて私も何本か持っていて特にアイシャドウブラシはお気に入りのブラシです。
もちろん今回のブラシも付録とは思えないクオリティーで愛用決定です。
それでは内容をご紹介。
目次
大人にこそ似合うピンクメイクの正解
ここではピンクをメインに使ったメイクがいくつか載っています。
ビビットピンクのアイシャドウを目尻にワンポイント入れるメイクが載っていてこれは私もよくやるのですがその他に溶け込むピンクと題して目・唇・頬をピンクベージュで統一させたメイクがすごく可愛かった。
これならTPO関係なく使えそう。
大人っぽくてすごく可愛い。
使用アイテムで気になったのは超大人気のYSLのティントインバーム3
そしてSUQQUのデザイニングカラーアイズ04です。
どちらも可愛いピンクで派手すぎずデイリーに使えそうです。
小顔仕込みメイク
有名なメイクアップアーティスト河北裕介さん、高橋里帆さん、黒田啓蔵さんが小顔テクをふんだんにご紹介してくださっています。
その中で私が気になったテクを抜粋してご紹介。
①アイシャドウは幅広く入れて白い部分をへらす
②眉は眉下を書き足して余白を少なくする
③顔の側面に暗い色を入れる
④顔中心にハイライトを入れる
は知っていたけど他にもこんなテクがあるとは驚きでした。
早速取り入れたいと思います。
新商品で気になるアイテム
YSL アンクルドポーコンパクト
インク発想で生まれたリキッドファンデタンアンクルドポーは持っていて本当にインクのようにさらっとしたテクスチャーで大好きなんです。
そのパウダリー版ファンデという事で気になります。
6色展開で¥7200との事です。
MAQUIA美白・UVグランプリ
ベストオブベスト 美白
コスメデコルテ ホワイトロジスト ブライトエクスプレス
スキンケアでは化粧水、乳液、美容液部門と細分化されて様々な商品が並んでいましたがアルビオンの商品が多くエントリーしている印象でした。
ベストオブベストUV
SK−2 アトモスフィア エアリー ライトUVエマルジョン
やっぱりSK−2様!
私も新しくなったものを使ってみたいと思っていたのでますます気になります。
後個人的に気になる日焼け止め。
たくさん載っていましたが特に気になったのが今年発売したばかりのもの。
ニベア サンクリームケアUVクリーム
SPF50+ PA++++と素晴らしい防御力に加え値段が¥839とお財布に優しい。
ドラッグストアで見つけたら早速購入してみようと思います。
*・゜゚・*:.。..。.:*・‘・*:.。. .。.:*・゜゚・*
以上簡単ですが私の気になった内容を書かせていただきました。
ただ他にもタメになる情報がたーっぷりでしたので是非書店などでお手にとってみてください。
やっぱり季節が春へと向かうこの季節。
新作ファンデがたくさん載っていましたね。
私はファンデを色んなタイプを使ってきましたがパウダリーはなんとなく好きじゃなくって、、、。
でも新作のYSLのパウダリーも気になるし渡辺直美さん愛用のファンデや気になるのが色々とあって今年はパウダリーをトライしてみようかなぁと思ったりもしています。
毎月雑誌の新刊を買って読んでる瞬間がたまらなく至福な私です。
それでは今回は以上とさせていただきます。
何か新作コスメ・スキンケアで良かったものや気になるものがあればコメント書いていただけると嬉しいです。
それではまた次回もお会いできればと思います♡
by SAORI