皆さまおはようございます。
本日は前回に引き続き最近のメイクについてです。
前回はベースメイクについてでしたが今回はチーク・ハイライト。
良ければ最後までお付き合い頂ければ嬉しいです。
使用アイテムはこちら。
ベースが終了したらチークを入れます。チークに使うのがこの2点。
CHANEL レ ベージュ スティック ベル ミン
No.22
↓色味
M・A・C ミネラライズ ブラッシュ
デインティ
↓色味
CHANELのオレンジチークは以前オレンジメイクでもご紹介しました!
色味がとっても上品で明るすぎず肌馴染みがとにかく良くてお気に入り♡
ただ以前調べた時もこの品番だけなかったので廃盤かもしれません。。
オレンジチークはこれしか持っていないくらいお気に入りなので廃盤だったらとっても残念。
M・A・Cのチークはフェイスパウダーと同じくミネラライズシリーズ。
同じタイミングで購入しました。
このデインティというカラーは人気色らしくどんなメイクにも合う万能カラー。
ピンクもベビーピンクっぽいのですがその中に少し赤っぽさも入っていて肌から浮きにくいです。
色白の人にはベビーピンク、ダークトーンの人にはコーラルピンクっぽく発色しそうです。
私は丁度それらの中間色な肌トーンなので
肌に乗せるとすこーし赤っぽさのあるピンクに見えます。
このチークもお気に入り!
重ねる量によって濃くも薄くもできるのでどんなメイクにも合うし、何よりミネラライズシリーズならではのツヤっぽい仕上がりが好きです!
チークにもツヤが欲しい方はミネラライズシリーズオススメです。
手に取ると結構ラメが目立ちますが顔に乗せるとそのラメが悪目立ちせずツヤに見えるので不思議!
カラーも沢山出ているのも嬉しいですね。
オレンジチークを頬の中心に上からピンクチークを全体にふわっと重ねて仕上げています。
↓仕上がり
オレンジのクリームチーク×ピンクのパウダーチークの組み合わせは今月号のMAQUIAに掲載されていたやり方を早速実践しています。
混ぜる事で単品使いには出せない仕上がりがとても可愛くて気に入っています。
そして眉、アイメイクと一通りメイクが完成したら最後にハイライト。
ベースを含め全体的にツヤっぽくしているので全体が完成してから足りない所にハイライトをポイントで入れています。
その方が全体が派手になりすぎず一番ツヤっぽく見せたい所がきちんと目立つ顔に仕上がるかなぁと思っています。
自己満ですが…!笑
ハイライトは沢山持っていますがこの夏個人的にどハマりしているのがこちら!
ローラメルシエ フェイスイルミネーター
ディボーション
↓色味
ローラメルシエの別のハイライトを購入していて、そちらもすごく気に入っていてまた追加でこちらを購入しました。
このフェイスイルミネーターのシリーズにはハイライトカラーも数色展開があって色選びにかなり悩みました。
結局一度では決められず出直して買いに行きました。
別日に行ったのに担当してくれたBAさんがたまたま同じ方で向こうも覚えていてくださり少し恥ずかしい気持ちと同じ方で嬉しい気持ちと半々で、なんとも言えない笑顔で話しかけた事を今も覚えています。笑
このディボーションというカラーはとにかくツヤツヤになります。
ピンクラメ、シルバーラメ、白ラメで構成されていて当たる光を反射させて顔を動かす度にキラキラします。
個人的にはキラキラよりギラギラに近い仕上がりかなと思っています。
夏場はやっぱりこれくらい輝くハイライトの方が映えるかなと思い最近はもっぱらこのハイライトでキラキラギラギラさせています。笑
BAさん曰く顔だけでなくアイメイクのハイライトとしても使えますとの事!
このマルチに使える点も購入の決め手でした。
顔の中で高く見せたい所に小ぶりの筆でさっと入れて完成です。
↓仕上がり
上:ダウンライトのした
下:蛍光灯のした
最近はハイライトを少しチークの上にも重ねて肌全体に統一感を持たしています。
ただしチークに重ねる量は筆に残った分だけ。
沢山乗せると全体がキラキラし過ぎて高く見せたい所との差が出来なくなります。
例えば頬の高い位置のみに入れていたハイライトを少しチークにかぶるように重ねるとハイライト自体が頬と馴染み肌のツヤ感が上がる事で肌が綺麗な人に見せれる気がします!
以上最近のチーク・ハイライトの入れ方でした!
次回はアイメイクのご紹介をしたいと思っています!
是非お時間がござましたら遊びに来てください。
最後にInstagramとTwitterのアカウント掲載しますのでフォローお願いします。
Instagram・Twitter:oo00saori00oo
Twitterではブログを更新するとツイートしていくつもりです!
それではまた次回もお会いできればと思います♡
by SAORI
💁♀️オススメブログ💁♀️
良ければチラッと見てもらえる嬉しいです