みなさまおはようございます!
本日は前記事に引き続き雑誌紹介!
MAQUIA2月号の内容のご紹介です!
美的同様、一般の人が投票するみんなのベスコスもあります!
また、もうすぐ新年ということで顔や体を引き上げるテクニックが目白押し!
年末年始で色々たるんでしまう時期ですが本誌を読んで気持ちが引き締まりました!笑
読み応え抜群ですが抜粋していくつかご紹介しています。
是非最後までお付き合いください(*’▽’*)
目次
2019年、キレイ引き上げ大作戦
こちらを大タイトルに、顔やボディの引き上げテクニックがたくさん掲載されています!
とっても勉強になる情報が盛りだくさんで真顔でじっくり読んでいました…(゚∀゚)笑
まず初めにご紹介するのは美意識の高さから私も大好きな田中みな実さんの引き上げテク!
抜粋してご紹介します!
田中みな実の美上げ術に密着
☆姿勢は大事!常に肩甲骨を意識する。
油断すると、どんどん肩が内に入ってしまうので常に肩甲骨を寄せるイメージを。
脂肪を燃焼させる褐色脂肪細胞を活性化して痩せやすくなるし、この姿勢をキープする為の腹筋を鍛えるのも重要。でないと、反り腰の原因に。
☆マッサージはしない!7時間睡眠でむくみとり。
むくみが気になる日はセルフマッサージも良いと思うが、それで夜更かしするくらいなら7時間たっぷり質の良い睡眠をとったほうが良い。ちゃんとした睡眠がむくみ解消に最も繋がると思います。
☆理想は7cm!靴は常にヒールを履く。
今はスニーカーなどもステキなデザインが出ているが、女らしさに圧倒的に磨きががけられるのはヒール。最近は5〜7cmが定番。所作や歩き方がエレガントに。
☆舌先の位置でりんかくが変わる。
舌先がどこにあるか常に意識。上の前歯の根元につけているのといないとではたるみ方がこんなに違う!
☆寝る1h前はスマホ断ち。
脳を休ませるためにも寝る1h前はスマホ断ち。寝る間際までブルーライトを浴び続けるなんてありえない!
フェイスライン引き上げ100問100答
美容家の方や女医さん、化粧品開発センターの方など総勢5名の方がフェイスラインのたるみについての疑問に答えてくれています。
抜粋して4問のQ&Aをご紹介。
Q:たるみに良い成分ってコラーゲンやヒアルロン酸以外にある?
A:真皮や筋肉の強化に繋がる成分に注目。加齢による真皮の空洞化が起こることが判明。真皮を再生するにはローズマリーエキス、表情筋にはワレモコウエキスに注目。
A:ローズマリーエキス配合。資生堂BOP Lダイナミックセラム30g ¥12,000
B:テンチャエキス配合。ベネフィーククリーム40g ¥10,000
C:ワレモコウエキス配合。エリクシール美容濃密クリーム45g ¥8,000
Q:ブルーライトってたるみにどれだけ影響があるの?
A:実は因果関係は証明されていない。ブルーライトよりPCやスマホの長時間使用による目の疲れの方が影響大。仕事の合間など、まぶたをストレッチしてみて。
Q:早々にケアしておいた方が良い人っているの?
A:誰でもたるむのでどんな人も全員。あえていうなら紫外線をたくさん浴びた人や脂肪をたくさん蓄えている人は特に必要。
Q:たるみを気にする人が優先すべきケアは?
A:たるみには真皮ケアが重要なのでぜひマッサージを!短時間でも良いので老廃物を流して!
👩🏻🦰:マッサージについては別で詳しくお話しているブログがあるので是非ご覧ください!
みんなのベスコス 2018下半期
美的でもご紹介したみんなのベストコスメ!
マキアではマキアオンライン会員とLINEを見ている人、総勢約10万人がアンケートに参加。
今回も抜粋した項目をいくつかご紹介!
冬の肌悩み解消スキンケア編 毛穴
第1位 オバジC 酵素洗顔パウダー 0.4g×30個 ¥1,800【2034point】
ここがスゴイ!
☑︎ビタミンC配合
☑︎酵素洗顔といえばコレ
☑︎効果を感じやすい
☑︎毛穴すっきり
第2位 suisaiビューティークリアパウダーウォッシュ0.4g×32個 ¥1,700【1566point】
☑︎酵素パワーを初めて実感できた
☑︎すっきり洗い上げるのに肌の潤いは保たれる
第3位ビオレおうちdeエステマッサージ洗顔ジェル 150g ¥635 【1200point】
☑︎泡立たないジェルでマッサージしながら毛穴の角栓オフ
☑︎湯船に浸かりながらケア
第4位 ファンケルマイルドジェルクレンジング 120ml ¥1,700【1008point】
☑︎昨年毛穴に詰まった角栓を溶かす機能を強化しリニューアル
☑︎厚みのあるオイルが気持ちいい
第5位 タカミ スキンピール30ml ¥4,584【588point】
☑︎穏やかすぎる使用感なのに肌がキレイに
☑︎毛穴がキュッ、透明感が出る
👩🏻🦰:ランクインしているアイテムは常連アイテムばかり!ビオレの洗顔ジェルは一時期バズったアイテムで是非一度使いたい!
シワ編
第1位 エリクシール美容液密リンクルクリーム15g ¥5,800【1518point】
ここがスゴイ!
☑︎シワ改善
☑︎医薬部外品
☑︎純粋レチノール
☑︎リンクルクリーム
第2位 コスメデコルテiP.Shotアドバンスト20g¥10,000【912point】
☑︎全顔に使いたくなるほど心地いい
☑︎目周りのシワが薄くなった
第3位極潤αスペシャルリンクルクリーム 30g¥1,500【900point】
☑︎濃厚なテクスチャーで、ピンとハリを形成
☑︎ドラックストアで圧倒的な存在感
第4位資生堂バイタルパーフェクションリンクルリフトディープレチノホワイト4 15g¥12,000【696point】
☑︎シワと美白同時ケア
☑︎目周りの色素沈着に効く
第5位 KOSE ONE BY KOSEザリンクレス 20g ¥5,800【678point】
☑︎真皮と表皮どちらにもアプローチ
☑︎お手頃価格なのでじっくりケアできる
👩🏻🦰:気になったのは2位の極潤!最近使った極潤のリフトゲルがすごく良かったので極潤に注目しています。今はまだシワはないが未来のためにこの値段なら投資し始めるのは良いかなと思っています!
続いてメイクアイテムのベスコスです!
こちらも私が気になった項目をご紹介!
下地編
第1位 マキアージュドラマティックスキンセンサーベースUV SPF25・PA + + + 25ml ¥2,600【1728point】
ここがすごい!
☑︎水分と皮脂を感知
☑︎毛穴や凸凹を補正
☑︎テカリ・崩れ防止
☑︎白浮きしない
第2位ポール&ジョーラトゥーエクラファンデーションプライマー SPF20・PA + + 30ml¥4,000【1074point】
☑︎素肌より塗った方が肌がキレイになる
☑︎透明感・ツヤ感・立体感と美肌に必要な要素がひとつに
第3位ランコムUVエクスペールBB SPF50・PA + + + + 30ml ¥5,800【852point】
☑︎軽いつけ心地なのに紫外線ブロック
☑︎くすみも一掃
第4位セザンヌUVウルトラフィットベースN SPF36・PA + + 30g ¥680【756point】
☑︎プチプラとは思えない
☑︎紫外線防御と色むらカバー
☑︎厚塗り感なく毛穴をカバー
第5 位RMKメイクアップベース30ml¥3,700【618point】
☑︎水のような軽さ
☑︎自然なツヤ肌に
👩🏻🦰:マキアージュの下地が気になる!上半期に続き下半期のみんなのベスコス1位ということで期待度アップ!
ハイライト編
第1位 THREEEシマリンググローデュオ全2色 ¥4,500【1230point】
ここがスゴイ!
☑︎リアルな肌感
☑︎肌の上でパウダー状に変化
☑︎自然な血色感
☑︎つるんとハリ肌に
第2位 キャンメイククリームハイライター全2色 ¥600【1062point】
☑︎ギラギラしない自然なツヤ
☑︎べたつかない使用感も◎
第3位ケイトスリムクリエイトパウダーN 全2色¥1,300【930point】
☑︎ハイライトとシェーディング両方入っているのが良い
☑︎さっと塗るだけで立体感
第4位エトヴォスミネラルハイライトクリーム¥1,500【750point】
☑︎仕上がりの自然さに衝撃
☑︎ゴールドがかった絶妙カラー
☑︎クレンジングいらずもGOOD
第5位RMK グロースティック全2色¥2,000【540point】
☑︎ほんのりピンクが自然
☑︎パウダーの上からつけれるのも人気の秘密
コメント:キャンメイクのハイライトは最近すごく愛用しているアイテムの一つです。カラーは紙面のシルバーではなく、ゴールドの方。すごく上品で肌そのものがつやんとした仕上がりになるので気に入っています。プチプラあなどれない(>_<)ちなみに目の下のくぼんでいるところにワンポイントでハイライトを入れると、ハイライトでも顔を立体的に見せてくれるのでオススメです!
以上MAQUIA2月号のご紹介でした!
みんなのベストコスメに関しては美的の方がランキング数も多くたくさん掲載されていたので読み応えがありましたね。
ただマキアのキレイ引き締め!はとっても勉強になった!
お手入れ頑張ろう!と思えますね。
紙面で見るモデルさんや女優さんもこんなに努力されているんだなぁと思ったし、怠けていた自分に喝を入れないと、と思いました(・_・;
美意識を高めたい方は今月号のマキアはオススメです!
それではまた次回もお会いできればと思います♡
by SAORI
旧ブログ(アメブロ)☞https;//ameblo.jp/saoritori/(旧ブログから内容移行中です!)