皆さまおはようございます!
久しぶりの更新になってしまいました(⌒-⌒; )
本日は毎月購入している美容雑誌の内容を簡単にご紹介します!
MAQUIA3月号です!
ぜひ最後までお付き合いください(*’▽’*)
目次
人気20ブランドの新作パレットでつくる、春の顔
メイクアップアーティストのの千吉良恵子さんと中山友恵さんが新作アイパットを使ったメイクを提案してくれています!
このメイクは冒頭と雑誌中程の2回登場してメイクの作り方はもちろん、新作アイパットの色味も詳しく掲載してくれているのでとっても参考になりました!
私が気になったルック2つを抜粋してご紹介します!
千喜良さん作
ルナソル ザベージュアイズ02 で作るミニマムな抜け感を演出、掘り深ワントーンメイク
肌馴染み抜群のベージュの濃淡シャドウを重ねることで奥行きと立体感のある掘り深な印象に。下まぶたを少し強調させるとほのかな色気も宿る。チークとリップの色はリンクさせる。
ITEM
HOW
中山さん作
ポール&ジョーアイカラーCS117で作るパッと華やぐ色鮮やかさ 花びらのような囲みアイ
3色を囲み目グラデにしてぼかすことで水彩画のような色が滲んで混ざった様に発色。あえてノーラインで軽やかに。
ITEM
HOW
覚えてください、一生もののテクニック59
まずはタイトルに惹かれますよね(°▽°)笑
ヘアメイクアーティストさんや美容家さんなどので結成されたチーム匠の皆様が一生使える美容知識を披露してくています。
このページもすごく参考になりました!
59個と沢山あるので私が気になったテクニックを抜粋してご紹介します!
from小田切ヒロ リキッドFDの後に水スプレーを押し込むとヨレ知らず
リキッドなどの崩れの原因はなじみ不足です。FDをスポンジで押し込み、水スプレーしてまたスポンジで押し込むとピタッと密着。
☞オススメ水スプレーはアベンヌウォーター
from高橋里帆 目周りのゴーグルゾーンにカラー下地を仕込めば色白見え
顔全体を美白に見せる鍵は目の周りの透明化。ここにトーンアップ系のハイライトを乗せれば美白肌に。
☞オススメはジバンシイのタンクチュールラディアントドロップ01
fromイガリシノブ パウダーの手塗りなら凹凸も自然にカバー
手のひらにパウダーを出してコネコネしながら手全体に行き渡らせる。そして顔を包み込む様にして肌に移す。肌馴染みが良く凹凸を自然にカバー。
from中野明美 笑っている様な形でチークを入れると親しみが湧く
好感度チークは笑った時に盛り上がる位置に三日月型に入れるのが基本。肌に馴染むコーラル系は幅広に、ピンク系は涙袋の下にミニマムにサイドを下げてオン。輪郭や目元にものせると顔全体がトーンアップする。
from小田切ヒロ ビーミングテク一瞬でアカ抜ける
ビーミングとはビームの様に光をポイントでのせること。鼻根や目頭横のくぼみなど凹んでいる部分に得てハイライトをのせると一気に抜け感と立体感がでる。
☞オススメはジバンシイチークスティック
気になる新作コスメ
コフレドール リフォルムグロウリクイドUV 全7色 ¥3,500 2/16発売
コフレドール カラースキンプライマーUV全5色 ¥2,800 2/16発売
フローラノーティスジルスチュアート ハンドクリームコレクション 6点入り¥6,500 2/1発売
以上簡単ではありますが、MAQUIA3月号の内容をご紹介しました!
最後までお付き合いいただきありがとうございます!
一生もののテクニックの中で小田切ヒロさんが、肌のくぼんでいる所にハイライトを入れるという方法はYouTubeで観たことがあってそれ以来実践しているのですが、本当に印象が変わります!!
ハイライトって顔の出ている部分に入れるイメージでしたがあえてくぼんでいる所に入れると、すっごく自然に顔全体のトーンが上がります!
私のメイクしてみての印象としては、頬骨など出ている部分にハイライトを入れると全体の印象がツヤツヤとして見え、たっぷりハイライトを入れると印象が華やかになる。
くぼんでいる所にハイライトを入れると、顔全体の肌トーンが上がって透明感のある印象になる。
こんな感じです(*’▽’*)
TPOによってはあまり派手なメイクはしたくないという場合はくぼんでいる所に肌馴染みの良いハイライトを入れてあげると派手過ぎないのに透明感のある肌に、小田切さんの言葉を借りるなら垢抜けた印象にになるのでオススメです!
後は新作のコスメですね♩
これかれどんどん春コスメや春夏ファンデが出る時期なので目が離せません( ◠‿◠ )
特に今年は春夏ファンデは新調しようと思っているのでファンデには目を光らせております☆(°▽°)☆笑
皆様は何か気になる春コスメはありますか?
ぜひコメントで教えてください!
それではまた次回もお会いできればと思いますby SAORI ♡
旧ブログ(アメブロ)☞https;//ameblo.jp/saoritori/(旧ブログから内容移行中です!)