みなさまこんばんは!
本日は発売から随分遅くなってしまったのですが美的6月号の内容を少しご紹介したいと思います!
目次
憧れの陶器肌へ!その「毛穴」消してみせます!
今月号は毛穴尽くし!スキンケアからメイク方法まで毛穴対策が目白押しです!
私も毛穴は気になる部分…。真剣にお勉強させてもらました!その中でスキンケア方法について抜粋してご紹介♩
「毛穴のトリセツ」必ず変わる!24時間
気になる毛穴のタイプは大きく分けて5つ
(Ⅰ)白黒赤詰まりタイプ
①白毛穴→毛穴に白い塊が詰まっている部分がある
②黒毛穴→毛穴に黒っぽいものが詰まっている
③赤毛穴→赤く盛り上がったニキビ状態の毛穴がある
(Ⅱ)開きタイプ
④開き毛穴(皮脂)→大きく開いた毛穴が目立つ。Tゾーンが脂っぽい
⑤開き毛穴(たるみ)→頬の毛穴が目立つ。毛穴がまん丸ではなく楕円やしずく型
また毛穴目立ちを加速させるキメの乱れも注意!
これらのタイプ別のケア方法を抜粋してご紹介!
★洗う【クレンジング】
⚫︎角栓溶かし成分入り ☞①②にオススメ
⚫︎詰まりもくすみもオフ ☞②④にオススメ
⚫︎代謝促進タイプ ☞⑤にオススメ
★潤す【化粧水】
⚫︎バランス保湿系 ☞④にオススメ
皮脂分泌の多いオイリー〜混合肌向けの化粧水。さっぱりと仕上げながら潤いを補給する
⚫︎水分チャージ系 ☞①にオススメ
細胞が抱える水の量を増やす保湿技術を採用。ふっくらとキメの整ったみずみずしい肌を育みます。
⚫︎インナー保湿系 ☞⑤にオススメ
ベタつきの元となる油分ではなく肌の潤いとなる細胞間脂質を補うタイプ。乾く肌にオススメ。
⚫︎美白系 ☞②にオススメ
メラニンによる黒ずみを抑えるのはもちろん、炎症を抑えることで赤みやキメの乱れも防ぐ。
★密封する【乳液・クリーム】
⚫︎乳液 ☞①②にオススメ
オイリー気味の肌でも心地よく使えるベタつきの少ないアイテム。
⚫︎ジェルクリーム ☞⑤にオススメ
夏に心地よく使えるジェル感触の保湿クリーム。ベタつかないからたっぷり濡れるのもメリット。
以上簡単ではありますが美的6月号のご紹介でした!
気になっている毛穴について多く書かれていたので今月号は特にじっくり読み込みました(⌒-⌒; )笑
今回掲載していない内容で気になるアイテムやメイク方法などトライして良かったものはまた別のブログでご紹介したいと思います♩
そしていよいよ夏コスメが次々と発売されていますね(*´∇`*)
今年も可愛いものがたくさん♩
綴じ込みで夏コスメBookが入っていて、ブランド別に新作コスメがずらりと掲載されていました!
今年のトレンドは
①シースルーキャンディピンクのリップ
②オーロラパール入りのアイアイテム
③ほのかな血色感が出せるサンドカラーのフェースカラー
④メタリックブラウンのアイアイテム
⑤ビタミンカラーのカラーライナー
⑥透け赤でジューシー感、スイカレッドのリップ
⑦くすみを飛ばしてピュアっぽくなれる透け感パープルのベースアイテム
だそうです!
夏メイクも楽しみましょう♩( ^∀^)♩
最後にInstagramとTwitterのアカウント掲載しますのでフォローお願いします!
Instagram・Twitter:oo00saori00oo
それではまた次回もお会いできればと思います♡
by SAORI
旧ブログ(アメブロ)☞https;//ameblo.jp/saoritori/(旧ブログから内容移行中です!)