みなさまこんばんは!
本日は毎月恒例で更新させていただいている使い切りコスメのご紹介!
少し更新が遅くなってしまいましたが…是非最後までお付き合いください(^^)
目次
⚫︎ソフィーナiPベースケアエッセンス土台美容液 レフィル
⚫︎ビジュー薬用クレンジングバーム
⚫︎プモア ミルキーローション
⚫︎メンタームシアココハンドクリーム
⚫︎メディプラスゲル
⚫︎ヒルメナイド油性クリーム
⚫︎ジョンソンアンドジョンソンドリーミースキンアロマローション
⚫︎フローフシ モテライナーリキッドブラウン
⚫︎ビューティラボ 洗い流さないヘアトリートメント
⚫︎アクセーヌモイストバランスローション サンプル
⚫︎アスタリフト ジェリーアクアリスタT
⚫︎キールズスーパーマルチコレクティブクリーム
⚫︎ドゥ・ラ・メール モイスチャライジングソフトクリーム
⚫︎ドゥ・ラ・メール アイコンセントレート
目次
ソフィーナiPベースケアエッセンス土台美容液 レフィル90g 4,950円
こちらはリピ3本目くらいかな。
リニューアル前のパッケージになります。
先日新しくなった土台美容液と新発売の美容液を花王様よりご提供いただき試させていただきました(;ω;)
詳しくは別ブログでレビューしているので是非ご覧ください♩
洗顔後の肌にいきなり2つの美容液⁈ソフィーナが新提案するダブル美容液システム
3本買えば1本もらえるキャンペーンでいただいた1本を現在も愛用中(笑)
洗顔後に塗布するタイプで濃密な泡がすごく気持ち良いです♡
保湿もしてくれるので脱衣所で塗ってから着替えてゆっくりスキンケアに入れるのもお気に入りポイントです!
これはお気に入りアイテム(o^^o)
ビジュー 薬用クレンジングバーム80g 3,300円
こちらは日本化粧品検定協会のイベントでいただきました。
スパチュラですくって使うバームになります。
ニキビなどを防ぐ殺菌効果のあるグリチルレチン酸ステアリルや、ホホバ油、オリブ油、シュガースクワランを含む10種の保湿成分配合でW洗顔不要のクレンジングという事で使うのを楽しみにしていました。
使ってみた感想としてはよく落ちることと、後肌がつっぱらない事!
マスカラをしない時も多かったのでそんな時のメイクなら全顔これ1つで落ちました。
つっぱらないのは本当に嬉しいですよね(^ ^)
美容成分がたっぷり入っているからなのかも知れません。
お値段は少し張りますが、とても良かったです!
ただこれはバーム特有なのかも知れませんが暖かい日は少しバームが溶けちゃってスパチュラですくいにくかったのが残念ポイントかも知れません(^_^;)
プモア ミルキーローション 120ml 3,520円
こちらも化粧品検定のイベントでいただいたものです。
日本酒の酵母が配合した化粧品ラインでお肌に優しく、肌本来の力を引き出してくれるものです。
優しい香りで肌あたりも良くて肌荒れする事もなく使い切れました。
ただ好みとして少しとろみのある化粧水が得意じゃないのでそこが微妙でした…(^_^;)
テクスチャー以外は良かったです!
メンタームシアココハンドクリーム 75g 330円
こちらはパッケージのジャスミンの香りというのに惹かれて購入。(笑)
ジャスミンとカモミールの香りが大好きなんです♡
ただ結果からいうとほとんどジャスミンの香りはしませんでした(つД`)ノ残念。
毎晩ハンドクリームを塗ってから小顔マッサージをするのが日課なのでハンドクリームの消費は早いですね。
自宅で整形級小顔マッサージ⁉︎ポイントは頭皮と首だった!#奇跡の小顔マッサージ#久優子
メディプラスゲル 180g 4070円(定期:3,870円)
こちらは何度も何度もご紹介しているオールインワンゲル。
主人とふたりで愛用しています。
アトピー体質の主人は最近メディプラスのボディクリームもデビューして全身メディプラスに頼っています(・∀・)笑
アトピー体質の人にも安心の優しい成分のみで構成。
人のミネラルバランスに似た成分を配合して使い続けていくとどんどん肌が元気になっていくのを実感できます!
私も疲れた日のスキンケアはこれ1つで済ませますし、帰宅後すぐメイクオフするのでお風呂までのつなぎの保湿としても愛用。
我が家には欠かせないアイテムです!
使ったことがない方は是非使ってみて欲しい!
1本の値段はお高めですが、約2ヶ月もつので経済的かと思います♩
ヒルメナイド油性クリーム 50g 1,304円
こちらはマツキヨから出ているクリーム。
皮膚科でもらえるヒルロイドと同じくヘパリン類似物質0.3%配合。
皮膚科でもらえるヒルロイドとの違いは分かりませんが、裏面の成分表示は同じでした(^^;;
一時美容目的で皮膚科に行って健康保険を使うのが問題視されていましたよね。
今もまだ解決はされていないと思います。
個人的にこのヒルメナイドクリームはとても気に入りました!
クリームですが柔らかいテクスチャーで匂いもなく、伸びが良いのですごく使いやすい!
保湿もしっかりしてくれるのでまた真冬になったらリピしようかと思っています。
ニベアの匂いが好きで毎年買っていますが、今年はこっちにするかも。
香り付きが好きなので、ほのかに優しい香り付きが出てくれたらすごく嬉しい(〃ω〃)笑
ジョンソンアンドジョンソン ドリーミースキンアロマローション 400ml 774円
こちらも長らく愛用しているアイテム。
毎晩使うのでアマゾンで定期購入にして少しお安く購入しています。
ポンプ式が便利で好きなのですが、春夏だと店頭ではなかなかみないのでアマゾンはその点便利ですね♩
上でも書きましたがカモミールの香りが大好きで、ボディクリームの中では今のところ一番このクリームの香りが大好き♡
柔軟剤にもしたいくらいです(〃ω〃)
現在妊娠6ヶ月で妊娠線予防にお腹などにも塗ってケアしています。
こちらは引き続き愛用していきます!
フローフシ モテライナーリキッド ブラウン
こちらはUZUに改名前に購入した大好きなアイライナー。
この8角形のフォルムが持ちやすくて大好きです。
UZUになって無くなったら嫌だなと思っていましたが、引き続きあるみたいなので安心♩
液もしっかりでるし、パンダ目にもならないので気に入っています。
今は違うものを使っていますが使い切ったらまたリピすると思います。
ビューティラボ 洗い流さないヘアトリートメント とてもしっとり 替 110ml 659円
こちらも愛用して長いアイテムです。
タオルドライ後塗布してドライヤーで乾かせばサラサラになります♡
現在ボブで髪が短いので半プッシュくらいで十分OK!
ワックス代わりに使う事もあります。
お値段がお手頃なのと大体のスーパーや薬局に売っていて買いやすいのも◯
こちらも引き続き愛用しています(^ ^)
ここからはサンプル6点使い切りをご紹介!
アクセーヌモイストバランスローション 30ml
こちらは雑誌付録!
有名な化粧水ですよね。
さっぱり系なので好みのテクスチャー!
なじませると肌がもちっとしたので人気の理由が分かりました(〃ω〃)
現品だと大容量なのでサンプルを試せたのは嬉しい!
また使ってみたい化粧水です。
アスタリフト ジェリーアクアリスタT
こちらも雑誌付録。
洗顔後すぐ使うタイプで、リニューアルしてW人型セラミドが配合されたそうです。
こちらもすごくよくて、形状記憶ジェリーが肌にすっと馴染んで肌がモチモチになります!
セラミド大好きなので是非またリピしたい…!(現品40gで9,000円(;ω;)
キールズ スーパーマルチコレクティブクリーム
こちらはキールズでお買い物した際にいただきました。
世界的にもすごく売れているクリームという事で期待大!
使ってみて…これまた良かった(;ω;)
柔らかいテクスチャーで伸びがよく、クリームなのに塗った後はややサラッとするので朝のメイク前も使えました。
何が良いって、塗った後の肌がすごくプルプルになった事!!
これはまた是非是非リピしたいアイテムですーー!
まとめてドゥ・ラ・メールのサンプル3点ご紹介!
モイスチャライジングソフトクリーム(クリーム)、モイスチャライジングソフトローション(乳液)、アイコンセントレート(アイクリーム)
以前にクリスマスコフレでドゥ・ラ・メールを購入した時に付いていたサンプルです。
有名なドゥ・ラ・メールのクリームより柔らかいテクスチャーのクリームと乳液です。
伸びが良いのとさっぱりしているので夏場向きかな。
アイクリームは乾燥が気になる目尻側を入念に塗っていました。
柔らかいテクスチャーなのでシワになりやすい目元にも安心して使えました。
現在有名なクリームの現品を大事に大事に愛用しています(;ω;)♡
個人的にはクリームも大好きだけど化粧水もすごく良くて大好きです!
以上10月の使い切りコスメでした!
たっぷり15点のご紹介でした!
参考になる部分があればとても嬉しいです(o^^o)
最後にInstagramとTwitterのアカウント掲載しますのでフォローお願いします!
Instagram・Twitter:oo00saori00oo
Twitterではブログを更新するとツイートしています♩
それではまた次回もお会いできればと思います♡
by SAORI
旧ブログ(アメブロ)☞https;//ameblo.jp/saoritori/(旧ブログから内容移行中です!)