みなさまこんにちは!
今回はマキア3月号の内容を簡単にご紹介にしたいと思います。
もうすぐ次号が出るのでなかなかギリギリのご紹介ですが(笑)最後までお付き合いください♪
春のリップ、ニューノーマルなつけこなし
withマスクだからこそ、快適でかわいいリップメイクを極めたい。「仕込みカラー」を朝塗っておけばマスクを取ってもキレイ。午後には、気分転換やオンライン会議時の「上乗せカラー」で映えリップに。これが今の新常識!
●仕込みカラー:ティントやマットリップなど、マスクをつけても落ちにくいリップを朝仕込んでおくのがマスク時代の新常識。ふとした瞬間にマスクを取っても、華やかで素敵な印象に見せたい!
●上乗せカラー:オンラインでの顔合わせが増えた今、確実に映えるリップがますます重要に。朝つけた仕込みカラーに上乗せするリップでツヤもボリュームも色印象もさらにアップデート。
小田切ヒロの多幸感ベースメイク
多幸感に満ちた女性を表現するなら、何より“肌”づくりが大切。肌にはプロファイルするかのように美意識や生活感が表れます。今回は、自分をそしてみんなを幸せにするベースメイクテクニックを小田切ヒロさんに学びます。
健康や心の状態まで映し出してしまうのが肌。「例えば肌にニキビや吹き出物があると自分も気分が下がるし、周りにも“体調大丈夫かな”と心配をかけてしまうことも。逆に透明感がある肌を見ると気持ちも生活もきちんとしていそうで気がいい印象を与えます。また、いい気を引き寄せる、まさに多幸感肌。」と小田切さん。
「今は優秀なベースアイテムが揃っているのでちょっとしたコツで誰でも幸せに満ちた肌を作ることが可能です。ぜひ多幸感ベースメイクで自分にも周りにもハッピーを伝播させて。」
●多幸感ベースメイクのポイント3つ
①うるおいを秘めたほどよいツヤこそ幸福感の象徴:水分を感じさせない肌は枯れた植物のようで元気のない印象に。肌の一枚奥がきちんとうるおいで満たされたようなツヤをほどよく顔の中央に(小田切さん、以下同)
②乱れた光は心の乱れ、余裕のなさの表れ。静かな発行感を頬に:光感はもちろん大切。でも過剰な光感、毛穴の目立つ乱れた光は余裕のない印象を与えるので、幸福が遠のきがち。静かで穏やかな発光感を。
③厚み=隠蔽感。隠し事のないような肌を、清潔感ある“透け感”で表現:ファンデで厚く覆った肌には、その下に隠された何か?を疑いたくなるもの。シミやニキビはきちんとカバーしながらも厚みレスに。
石井美保 本気で選ぶ100選
自らの肌をマニアックに観察し、常にベストな選択を模索し続ける美容家・石井美保さん。“石井美保売れ”を引き起こす厳選の100選とは?
100選から抜粋してつご紹介!
●パールの輝きを放つ「透明美肌」奪取コスメ8
「もともと日焼けしやすく、子供の頃は年中真っ黒。それが原因でからかわれたこともあって、中学生になって初めてのお小遣いを握りしめ買いに走ったのが美白化粧水。それが私の美白人生の始まりでした。
私の転機になったのがクレンジングフォームの開発。まつエクへの負担を減らすために始めた“擦らないクレンジング”でしたが、続けるうちに肌の透明感がみるみる高まり、それからはクレンジング以外でも摩擦は避けるように。すると肌自体のパフォーマンスが上がったのか美白ケアの効果も感じやすい肌へと変化したんです。諦めずにケアすれば透明感は必ず手に入ります!」
●朝作った美肌を崩さない目的別ベースメイクアイテム&テク
●あのピンチを救ってくれた運命のレスキューコスメ&サプリ
常にキレイを更新している美保さんが、ピンチのときに頼るアイテムを厳選紹介。これさえあればトラブルを悟られない美肌が手に入る!
以上簡単ではありますが、マキア3月号のご紹介でした!
withマスクの今だからこそ知りたいリップメイクはかなりニーズのある内容かなと思います。
小田切ヒロさんの多幸感ベースメイクもマスク生活に合うテクニックかなと思います。
石井美保さんの厳選100選も読み応えありました!
先日、たまたまテレビを付けたら石井美保が出ていてあまりの美肌に二度見しました(笑)
正直100選のアイテムはお高めのものが多いので、すぐに全部試せるかというと難しいけど少しづつ試してみたいなぁと思います。
あの石井さんの美肌を見たら頑張って近づきたいと思っちゃいました!!(๑˙❥˙๑)
“諦めずにケアすれば透明感は必ず手に入ります!”
この言葉を信じたいと思います(人´∀`).☆.。.:*・゚
それではまた次回のブログでお会いしましょう♡
by saori